バオバン・シス
翻訳者によってはパヴァン・シーとも。
全身緑で装った美しい女性の姿をしているが、つま先は鹿のひづめになっている。
旅人や狩人を誘惑し、犠牲者の血を吸う。
荒野の小屋で夜を明かそうとした4人組の狩人が退屈しのぎに女性の話をしていると、彼らのもとに魅惑的な4人の女性が現れる。
夜も更け話は弾み、やがて狩人のうち1人は楽器を奏で、3人は女性たちと踊り出す。
そうしているうちに踊る者たちから滴り落ちる血に気付き、恐怖を感じた演奏者は命からがら小屋から逃げ出す。
この時、乗馬の蹄鉄が追ってくるバオバン・シスを退け狩人の命を救ったとされる。
(妖精は鉄を嫌う。また蹄鉄は魔除けにも使われる)
翌朝、小屋に残された犠牲者は「のどを切られ胸を広げられた」姿で見つかったという。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 20
- Scale 7
- Seed 1079495198
- Sampler DPM++ 3M SDE Karras
- Strength
- Noise
- Steps 20
- Scale 7
- Seed 1079495198
- Sampler DPM++ 3M SDE Karras
コメント
コメントをするにはログインをする必要があります。