マティーニ・オンザロック
「マティーニを以前飲んで美味しかったけど、度数が高くて早く飲めずに最後は味が変わってしまったですか。はい、それは良く分かりますよ。」
「でしたら、マティーニをロックスタイルでお作りしましょうか?少し薄くなりますが、その分飲み易さが増しますし、氷で冷たさを保つことができます。」
「はい、ありがとうございます♪では、少々お待ちくださいませ。」
・・・カクテル製作中・・・
「お待たせしました。マティーニオンザロックです。」
「レシピはマティーニと同じく、ジンとドライベルモットをステアします。そして、それを氷を入れたロックグラスに注いてロックスタイルにするのが違いですね。」
「こうすると、氷が溶けるとともにジンの味わいが表出してきて、また違った味わいが楽しめるんですよ♪」
「じっくり飲まれても美味しいままですから、ごゆっくりお楽しみくださいませ♪」
----------------------------
久し振りの香澄さん単独登場!
気が付けば二週間ぶりだったので、「あれ?香澄さん一人の時の口調ってどんなんだっけ?」と以前の投稿見直したのは内緒です(;'∀')
オーソドックスのマティーニももちろん素晴らしいんですが、夏場とかじっくり飲みたい時は私もこちらを頼む時があります。
T.P.Oに応じた先人たちの努力を、今になって感じますね。
ちなみに007シリーズでも有名なようですね。
この時、ジンを特に度数が高いものにするとロックとの相性が良いとされていて、「シップスミスV.J.O.P.」辺りが人気です。普通に飲むと57%(!)なんですが、この強さがロックスタイルとの相性抜群!
まあロックでもキツイことに変わりはないのですが、是非一度試してみて欲しいですね♪
ちなみに本イラスト、3人集合写真作ろうとしたら、香澄さんだけになってしまいました^^;
ただこの香澄さんとても美人だったので、お酒紹介イラストに使うことにしました♪
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。