Whisk 試作
https://labs.google/fx/ja/tools/whisk
Whiskは別々に生成した画像を合成して一枚の画像に出来る画像制作ツールのようです
①枚目はソープ部の服装を流用してモデル(人物)を生成したのでスク水に靴下と靴を履いております。
②枚目は温泉の背景を生成しました。
3,4枚目が①と②を合成して出来た画像です。
5枚目の画像は、初めて使うAI画像生成ツールを試すときに、いつも使ってるシンプルなプロンプトで作った画像です。
当たり前ですけどImageFX(Imagen3)と同じですね。
キャラと背景などを別々に生成出来るは便利かもしれません、もしかしたら2人のキャラクターが混ざらずに一枚に収める事が出来るかも知れませんね。
2025年2月14日のAIフォト 全年齢 デイリーランキング26位に入りました!沢山の「いいね」ありがとうございます。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
12件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
私これ初めて知ったんですけど面白そうですね
使い方をうまくやれば色々可能性が広がりますねえ…
返信先: @
またなんかすごいのが出てきましたね。情報が早いですね、青山さん😊
合成ができると言うことは、他のAIで作った絵でもOKと言うことなんですかねー。
画像のアップロードがあるので行けそうですがImagen3の補正がかかりそうですね💦
返信先: @
これは楽しみな機能ですね😄
返信先: @
ほへぇ~勉強になります😊
返信先: @
キャラと背景別々に作れるのは便利ですね。他のでもこういうの手軽に出来るようにならないかな…
こういう機能がもっと色んなとこで気軽に使えたらめちゃくちゃ便利になりそうですよね!
返信先: @
全然知りませんでした。面白いですね〜。
複数キャラはなるほど、そういうことに使えたら捗りそうです。
複数キャラの合成がうまくできたら色々捗りそうですよね~!
アイスクリームを別で生成して、キャラの手に持たせるサンプルがありました、使い方でいろいろ出来そうですね
返信先: @