カペラ🐈⬛「ええと、自己紹介は前もしたんですけど...黒羽カペラといいます。よろしくお願いします。
趣味は旅行とか...あちこちを歩いたり探検したり、遺跡を巡ったり、冒険みたいなことをすることです。好きな食べ物はラーメンです。
あたしがいた所にはこんな大きくて立派な学校はなくて、本やライブラリで見た通りの場所でびっくりしたし、毎日が新鮮です。
学校に来れて、その...とても...うれ...しい...です」
---
という一幕ということで...
晴天アポカリプスの世界に踏み出すにあたり新キャラクターとして作成、いしころさんWorldの如月ちゃん睦月ちゃんと出会って旅をして、パンダカーなどにも遭遇して、最後は2人の力を借りて遺失技術のワープゲートを通って新しい世界を探検しに降り立った異世界人の旅人、黒羽(くろはね)カペラです。最初の作品に基本設定を書いています。2枚目以降は晴アポ分の再掲のおまけです。
こちらもAnimagineXL版とだいぶ違ってアーティスティックですが、水彩&パステルのちからということで...😺
AnimagineXL版だとふつうに開襟シャツを着ていますが、きっとちちぷいフレンズ学園は制服が自由なんだ...と思うことにして、セーラー服のバージョンです。
晴アポシリーズは「カペラの小さな旅の物語」というタグを付けました。
https://www.chichi-pui.com/illustration/posts/tags/%E3%82%AB%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%81%AE%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%97%85%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E/01: 【晴アポ】小さな旅の始まり
https://www.chichi-pui.com/posts/3e40351b-15e6-44ba-93df-49dca915fdbe/02: 【晴アポ】ひまわりの休息場
https://www.chichi-pui.com/posts/6c3a8aaf-b0d3-4a46-aa2f-388228e2b11c/03: 【晴アポ】夏空への貫通
https://www.chichi-pui.com/posts/54a03536-fc50-4975-8086-c26d62e349c8/04: 【晴アポ】止まり木の奥底へ
https://www.chichi-pui.com/posts/b1f00ceb-46e8-4e48-bc57-07baadff5080/05: 【晴アポ】星の船を探して
https://www.chichi-pui.com/posts/edc3daa7-23c3-40a1-a4cb-da49ad43c0e2/06: 【晴アポ】エピローグ:旅する黒猫
https://www.chichi-pui.com/posts/5059757d-39e8-4eec-97ad-133284a736f6/いつか本物の学校に通ってみたいという夢を抱いて荒廃した夏底の世界を旅してきた彼女は、きっと学園の充実した様子に見るもの全てに感動していると思います。皆さんの学校舞台の作品の背景を適宜通りかかったりしてると思いますので、どうぞよしなに...😊(リピート)
モデル:ShiratakiMix XL v1 + アプスケ1.2倍
フォント:Josephin Sans
~晴天キャラメイク裏話のコーナー~
AIイラストに入門してもキャラクターの創作に慣れていない方も中にはおられると思うので、うちの子キャラ新規作成などなどの時のヒントになるかと思い、裏話を書いてみませう。
晴アポの時はかなり短い時間で新キャラクターを創造する必要があり、黒羽カペラのキャラクターメイクには以下のような流れを経ています。
■所属勢力
旅人/黄昏梟/越夜隊。初心者向けなのは「旅人」だとレクチャーもありましたし、見ていてファンタジーRPGの冒険者なんかに一番近いのは旅人だと分かります。こういう時は初心者向けの勢力を選んでおくのが鉄板...と元ゲーマーの勘が囁くので、旅人を選択しました。これは完全に正解だったと思います。
またかつて活動していたTRPGの領域でキャラメイクするときもそうだったのですが、組織や個人に忠誠を誓っていて指示があったら何でもするキャラクターよりも、僕は自分の足で立って自分の中に行動原理を持ったキャラクターの方が個人的には好みだというのもあります。
■基本路線
ロボ娘などは今まで創ったことがなく、機械の関節とか機械の翼を出すのが短期間では大変そう。シスター系は越夜隊が連想づけられるのでパス。ほんとは大人や男性キャラクターの作品ももっと創りたいのですが...1週間だけの企画で制作時間が超短いことを考えると、少しでも召喚しやすいことが必要です。ということでやっぱりAIさんが一番得意な女の子系で行こうということにしました。
「旅する女の子」のイメージ。さあどないしませう。
■先人の情報を参考にする
晴アポのイベントページはふわっとした情報なのでもっと必要です。公式設定資料集をダウンロードして読んで...スタッフサイドの方々も情報を展開してくれています。スタッフサイドの「藍野 シアン」さんのnote記事が非常に参考になりました。
https://note.com/ainocyan/n/n0f1f567d7631晴アポ世界にはこんなキャラがいる、というサンプルがあって非常に良いです。TRPGのルールブックなんかだというこういうサンプルキャラってだいたい載ってるものなのですが、晴アポでも必須情報で展開してほしいですねえ。
この中で最初に紹介されていた「シロ」というキャラクターが、実際の作品としても公開されています。
https://www.chichi-pui.com/posts/16493936-31b7-451e-a74f-79be1f3d3e9a/この作品情報を参考にしました。旅人勢力のページのサムネイル画像に4人の人物がいる中の右端にいますね。
ネーミングは「シロ」でこういうド直球でいいようです。
添えてあるアルファベット文字はひげのついていないサンセリフ体。公式設定集でもこのスタイルは多かったです。文字入れの参考にしました。
大きいリュックを背負っています。なるほど絵でも旅をしていると分かりやすいアイテムです。また、なろう系異世界転生ファンタジーによく出てくる便利な異次元収納スペースみたいのはたぶんこの世界には流通していいないんだなと推測できます。世界設定レベルだとこれはけっこう重要なんですね...
なるほどこういう感じで旅人感を出していけばそれっぽくなりそうだな、と理解しました。
■きっかけ
この「シロ」さんというキャラクター、白い髪(銀髪?)に白ベースの服、瞳やあちこちのアクセントカラーがシアンっぽい明るい水色という、分かりやすいカラー構成をしています。
「これグレーをもう少し強くしたら、ソシャゲの『ブルー●ーカイブ』のシロコちゃんのカラー構成に似とるな~」
↓
「そや!時間もないしブルアカのキャラをイメージのベースにして創ったれ!」
↓
「じゃあシロコちゃんはやめて...アビドス高校で一緒のセリカちゃん!(^ω^)」
と思い付きました。(安直ゥ~)
アニメ版のキャラ紹介(∩^o^)⊃→
https://sh-anime.shochiku.co.jp/bluearchive-anime/character/kuromi-serika/ちなみにブルアカはアニメ版しか見ていないニワカです。(^ω^)
カペラの設定で好きな食べ物をラーメンとしたのも、アニメ版作中で紫関ラーメンを食べに行くシーンがあって、セリカちゃんがアルバイトしたりしていたからです。(安直ゥ~)
■外見特徴
ベースが決まったので、元ネタの黒見セリカちゃんをベースに一部変えて検討していきます。
猫耳:セリカちゃんは猫耳キャラ。晴アポ世界にけもみみ系キャラはいてはいけないことはなさそうだし...参考にしたスタッフサイドの藍野 シアンさんの作品に出てくるロボもけもみみです。ということでここはそのまま、猫の獣人族という設定にしました。
ツインテール:セリカちゃんは正統派ツンデレらしくツインテールです。今までレギュラーキャラじゃない作品で金髪ツインテの子と灰髪ツインテの子の絵は創りましたが、ここらでツインテール力を補強するのもよいでしょう。AIイラストでも出しやすい髪形です。(話題のちち生MIRAGEモデル除く)
ツインテでも髪色を変えるとけっこう感じが変わるので変えてもよいのですが...例えば金髪ツインテにすると、ちちぷい内で言うとご縁のある界隈でもツインテール普及委員会のナオえもん大先生の美桜ちゃん始め、けっこう思い当たります。(^ω^)
一般的に王道だしAIイラストでも金髪ツインテってけっこう見ますからね。晴アポの舞台はニューナゴヤで一応未来の日本ですし、和風キャラっぽくない程度に日本系で行こう、黒猫のイメージにも合うだろう、ということでここは黒髪ツインテのまま行くことにしました。
リボン:セリカちゃんは蛍光っぽい明るい水色のリボンをしてますが、これはブルアカのイメージ(なのか、アビドス高校のイメージかも)なので、これは絶対に変える必要があります。試しに赤で生成したら廃墟があったりする暗い画面の絵だとちょっと黒に埋もれる感じになってしまいました。では黒髪と差が際立つ反対の色で...ということで、ツインテを縛るリボンは白で統一することにしました。
目:セリカちゃんは黒髪に赤目。フィクション特有の赤目、吸血鬼系とか、なんか真の力を解放した人とか以外にも普段から赤目の人は、デジタルイラストでもAIイラストでも割と見ます。アニメでもけっこういますね。2024年夏の今期のアニメだと、『小市民』シリーズのヒロイン小佐内ゆきさんは黒髪の日本人だけど目に赤が混じっていて、色彩がとても効果的に使われているな~と思います。
黒髪に赤系の目はちちぷい内のイラストでも割と見ます。ここは雰囲気を変えましょう...ということで、当方のメインのキャラたちとなるべく被らない色を選んで、不思議な目をした黒猫のイメージで紫をチョイスしました。神秘や高貴、不思議さ、ミステリアスや精神性を表す色です。
日本語では「紫」ですが英語ではvioletが青紫、purpleが赤紫で色味が違います。カペラはvioletの方を呪文で指定しています。
複数のキャラクターを1枚の絵の中に出したい場合など、髪形・髪色・目の色・服装 の組み合わせで違いを出すとかなり差別化できます。
■基本の服装を考える
ここも元ネタの黒見セリカちゃんから変えていく路線で考えます。
上着:高校の制服を着ていますが、荒廃した晴アポの世界にちゃんとした学校があるのかというとなさそうでしょう。まあ「ある」と設定で言い張ればあるのですが...旅人が制服を着ているのもちょっと無理があるので、ここは本物の学校に憧れていて探しているという設定に留めることにしました。
一般的に、スーツや制服といった服装は所属勢力や組織の要素が強いキャラクターに使われます。晴アポだとまさにシスター服=「越夜隊」ですね。
スタッフ側の皆さんの作品を見ていると旅人勢力も、他の勢力もですがフォーマルでないジャケットを羽織っている絵が多いです。動きやすいし脱ぎやすいし旅に向いてるし、それっぽいですね。ソシャゲ系のキャラでも割と見かけます。
ということで、初夏の世界ならインナーは薄着かもしれないけど荒廃した世界で危険な旅を徒歩で行っているなら上着は頑丈に...ということでジャケットにしました。またジャケット系の服は、ポケットに手を突っ込んだポーズが生成されることも多いので、手指の修正時間のコストを減らせるという利点もあります。
ボトムス:元ネタのセリカちゃんは制服のミニスカにスパッツを履いています。ここは女の子キャラクターのチャームポイントなのでプリーツスカートはそのまま採用。旅人なら長旅で脚を保護しているだろうという理屈を付けてスパッツでなくタイツにし、足は頑丈なブーツ系を履いているだろうということにしました。
絵では付けない時もありますが、バックパックにいろんな荷物を入れていることにしました。
ほか、独り旅は危険なので発掘品のアサルトライフルを持たせることにしました。この銃×女の子のイメージはブルアカそのまんまです。(安直ゥ~)
これで今後も作品制作のMyルール内で、合法的に銃を持った女の子の絵を創ることができます。(^ω^)
なのですが...晴アポの最後のエピローグのおまけに書いた通り、けっきょく銃を持った絵は創りませんでしたw
このへんに進むともう外見イメージはかなり固まって、黒髪・ジャケットもたぶん暗色・制服系スカートも黒やグレーやネイビー系でベースが黒。差し色が紫と白ということで、「旅する黒猫」のイメージがかなり固まってきます。
ワーウルフの仲間のワーキャットではないので変身能力はない設定ですが、動物にしたら神秘的な紫の目をした黒猫のイメージですね。エンブレムもそうしました。🐈⬛
■ネーミングを考える
何より大事な名前。僕の本業のソフトウェアエンジニアリングの世界でも「名前重要」という大原則の名言があります。
今回は元ネタの「黒見セリカ」をチェンジしていく方法を取りました。
姓:ここまでで黒髪で黒猫のイメージの女の子は確定していたので、黒見の「黒」は残して、黒でつく苗字を探します。ネットで出てくるので「ねむでぃく名字検索」を使いました。「黒」を含む名字(苗字)ランキングで多いのは黒田、黒木、黒川...リアルで会ったことのある人もいるので外していきます。こういうときは珍しい苗字がよいので後ろを探していくと...「黒羽」がありました。ツインテ―ル=ふたつの翼と無理やり関連付けられなくもないし、新しい世界に旅人として踏み出すイメージにも合います。ということで「黒羽」を採用。
名:「セリカ」はスペイン語の天や神、天国を表す言葉。古代ギリシャやローマから見た、絹が取れるアジアの東の果てを表す言葉。ブルアカのセリカちゃんの正確な元ネタは詳しく調べませんでしたが、なんとなく一般的に有名なのはトヨタの出している車のセリカ。クルマ縛りでいくことにしました。
「トヨタの他の車を探すで!」
→「ソアラとか...いやもうちょっと捻ろう」
→「別メーカーにする?」
→「そや!ワイの死んだおとっつぁんの勤めていたマツダの車から選ぼう!」
→(マツダの車に女の子の名前に使えそうなのが少なくて難儀するw)
→「そや!昔の80年代の車だけど『カペラ』があるで!」
→由来を調べるとぎょしゃ座α星、冬の一等星Capellaのことでもあり、ナンダカ(・∀・)イイ!!
という、割としょうもない決め方で「黒羽カペラ」に決定しています。
決まったら読み方を決めます。「くろは・かぺら」でも「くろば・かぺら」でもいいのですが4文字+3文字の方が語呂がいい気がしたので「くろはね・かぺら」にしました。
「姓が漢字」+「名がカタカナ」のネーミングはソシャゲのキャラ名でも割と見ますし、VTuberなんかの名前でも割と見る気がします。現実世界のこの日本で赤ちゃんの名前が「カペラ」は当て字で漢字を当てればキラキラネームでギリあるかないか...ぐらいだと思いますが、創作の世界ならありでしょう。
晴アポの世界のニューナゴヤ近辺は一応未来の日本なので、和風っぽさを感じさせない程度に日本ぽく、無国籍感もあり、姓が漢字だから外国の名前でもないということで割とフィットするでしょう。
ということで「黒羽カペラ」で完全決定しました。
というようにかなりしょーもない決め方をしているのですが、晴アポで公開された旅人勢力のロゴもモチーフは羅針盤と星座。「星」のイメージは広い意味での旅人にも似合うでしょう。冬のダイヤモンドを構成するぎょしゃ座の冬の一等星。旅人たちを夜空から導く明るい星...とあらば、カペラのキャラクターのイメージにも相応しくなりました。😊
というように、名前に謂れや由来があると意外な時に役に立ったりします。こういう偶然が起こるから創作活動は面白いですね。フィクションのキャラでも名前に元ネタがあるキャラクターはけっこういると思います。
■名前の被りがないか調査する
「黒羽カペラ」でググって有名フィクション作品に(リアルもですが)出てこないことを確認します。意外に重要で、被らないにこしたことはないです。
次にちちぷい内で使うキャラクターですのでちちぷいの検索機能で検索し、ヒットしないのを確認。タグ「カペラ」「黒羽カペラ」でも検索しヒットしないのを確認。これで黒羽カペラはオンリーワンの唯一無二の存在となれました。ブラボー!😸
比較的ありふれた名前、短い名前でよく発生しますが、同名キャラがお互い偶然にいることもあります。まあこれは学校の授業公開に行ったら同じクラスの他所さんの子でうちの子と同じ名前の子がいた~みたいなものなので仕方ないでしょう。
当方の制作物ですと「カエデ」「ミア」「ゆきね」は同名キャラさんを発見しています。いずれも短い名前ですね。あとドイツ語の比較的マイナーな名前で「リーゼロッテ」と命名していたら一文字違いの「リーズロッテ」さんを発見したことがあってすごい偶然!と思ったことがあります。
これから皆さんが本格的にうちの子キャラを創作していく...のであれば、差し支えなければ、ちちぷい内に既にいるキャラ、特にトレンドやランキングによく出てくるような知名度のあるキャラクターとはなるべく同名を避けた方が将来の混乱を避けるため、キャラクター名のタグを使うなら両者混入を避けるためにもよいでしょう。
例えば「ちちぷいちゃん」はちちぷい内限定で知名度が超高いのでまずいですね。「金髪ちゃん」「銀髪ちゃん」とかも同じことを考える人はいそうなので、個人の作品内で完結するならありですがタグ名に使うのはやめた方がよさそうですね。
下の名前がどうしても同じ...な場合は愛称を別にする、姓を変える、二つ名や通り名をつけてタグ名にも入れる、タグ名をフルネームにする、タグ名に何か工夫するなどの手があります。
■性格や口調を考える
元ネタの黒見セリカちゃんは正統派王道のツンデレキャラですが、ここは変えないとそのまんまになっちゃうし、独り旅ではツンデレを発揮する機会がなさそうです。
荒廃した寂しそうな世界を独りで旅しているのだから...ということで比較的クール系、割と感情を抑えたぶっきらぼうな感じにするようにしました。外見のモデルはセリカだけど口調は砂狼シロコちゃんみたいになってもうた...😇
ここで守ったのは、キャプションの中で今後会話する可能性のある当方の10代設定のキャラクターたち5人...兎娘エリアーヌ/狐娘カエデ/和風少女の雪音/星の杯の探索者アマーリア/翡翠の織り手ジュネット の全員と一人称・口調をなるべく変えること。二人コンビで会話させたりする際にとても重要になってきます。
カペラは自分のことを「あたし」と呼んでいますが、当方の制作物で一人称が「あたし」なのは大人キャラの女探偵ミアさんと、TRPGシナリオのNPC絵再現に出てきたマイナーな女の子キャラだけなのでオッケイなのです。
クール系のキャラの一人称に「僕」や「ボク」を割り振るのは商業作品でもけっこう見かけますし、これはこれで良いのですが...我が作品群でボクっ子の座は、常に代表のカエデちんのものでここは譲れないのだっ (`・ω・´)シャキーン
特徴的な喋り方や語尾で個性を表すのはもうラノベや漫画やアニメでたくさんの工夫がされています。分かりやすいのは語尾に「ぴょん」とか「コン」とか「ニャア」とかですね。
しかし猫耳キャラだから「ニャア」を付けるのは安直だし読者にかなり媚びてる感じがするし...ポストアポカリプスのシリアスな晴天世界にもカペラにも似合わないニャア。ということでやめました。
あとは方言を使ってキャラクターの特徴を表すのも時折見かけますね。自分はこれは基本やらないようにしています。時々「ワイ」とか言ってますが東京人なので標準語しか喋れないからです...(´;ω;`)
元ネタがあっても、ここまで来るともう原型から遠く離れて面影はかなり消えて、完全に別キャラクターとして世界に立っているかと思います。
ということで黒羽カペラさんの誕生秘話でした。😺
聡明なる読者の皆様にはお分かりの通り、決してうちの子にけもみみキャラを増やしてオールけもみみモフモフ100%にしたいとか、ツインテキャラを増強したいとか、決してそういう目的があったわけではないのですおっ (^ω^)
【追記】最近の新キャラですが2024年8月10日のデイリー18位、SDXLデイリー9位🎉アクセスありがとうございました。代表キャラのカエデとランキングで前後に並ぶことができて丁度良かったです🦊🐈⬛