CAPEお試し委員長ちゃん
ちちぷいのXL系モデルは委員長ちゃんを形作る「little child girl」の効き方が悪いか効き方が違うので他のちっちゃい子を出してる方のを参考に毎回試行錯誤することになりますが今回はトップ絵にした画像に「toddler(幼児)」を試したものを持ってきました。強調しても極端な幼児化は見られず程よく幼くなってる感じですができればもうちょっとしっかり「子供化」したいところです。そのあたりいつもだましだましって感じになりがちなので。強調でchildを入れると意図しない他の子供がはいってくるのも最近のモデル同様。
CAPEならではの特性は自分の題材ではいまいち見えてないので他の方の投稿で勉強するとして、余計な子供が入り込んできた時、例えば題材がブルマの時にその子供もブルマをはいてることがかなり多いです。これは今はなきVEGAでよくあった傾向です。上手く使うと面白いことができるかもですね。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 30
- Scale 7
- Seed 674413645
- Sampler Euler a
- Strength 0
- Noise 1
- Steps 30
- Scale 7
- Seed 674413645
- Sampler Euler a
- Strength 0
- Noise 1
6件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
ちちぷい生成機能では「loli」が使えないので見た目が幼いキャラを作るのは難儀しそうですね(;^ω^)
返信先: @
CAPEだとちょっと大人っぽくなりますね。
おまけの子もCAPEよく作ってくる気がしますw
返信先: @
意図しない子供はともかくクマさんはどこから?
可愛いですけど😄
少しだけ大人びたゆかなちゃんのバニガやらブルマやらスク水は、どうにもイケナイものを見ている気になりますw
委員長ちゃんのバニーや体操服スク水は普通に作ってるだけなのですが、確かに自分でもやばいかも、と思うことはありますね。全年齢で出して問題ないものではあるんですが(汗)。
返信先: @