置くだけ充電
正確に充電をおこなうためには、座面にプラグがついた純正ドック※1※2を
ご使用の上、プラグを股間部のレセプタクルに挿入してください※3
充電が開始されると
・レセプタクルのインジケータが点灯
・ボディが約1秒間振動(バイブレーション機能)
します
このとき、充電残量によるインジケータの点灯色は以下のとおりです
・0~19%:インジケータが赤色に点灯
・20~89%:インジケータが緑色に点灯
・90~100%:インジケータが青色に点灯
充電中、充電残量が50%・90%に達すると
・レセプタクルのインジケータが約1秒間点滅
・ボディが約1秒間振動(バイブレーション機能)
します
充電が完了すると
・レセプタクルのインジケータが青色に点滅
・ボディが約3秒間振動(バイブレーション機能)
します
充電完了後は本体をドックから取り外してご使用ください
※1:他社製汎用充電器(プラグの無い製品で、100V・15A、通信機能対応)をご使用の場合
充電は可能ですが接触不良や感電・発火の恐れがありますのでご注意ください
※2:純正を謳う他社製専用充電器(プラグが付いた製品)のご使用はおやめください
接触不良や感電・発火のほか粗悪なプラグ形状による本体破損の恐れがあります
※3:挿抜の際はプラグに汚れ・ホコリ・キズおよび反りや膨張などの変形が無いかご確認ください
またレセプタクルに近接の排気口に挿入しないでください
正常に充電されない恐れがあります
はー仕事じゃないとついつい夢中になって
ありそーな取説ページを妄想しちゃった🤤
溜まってる画像どんどん上げよーと思った
矢先にコレ
キライじゃないけど筆は遅いんですよ
そりゃ遅々として進まんよね
呪文
入力なし
コメント
コメントをするにはログインをする必要があります。