シカゴ
NoobAIとかIllustliousのモデルが優秀なので、僕でも質感絵ができそう
こういうのは抽象的だとか、ディテールだとか、アラベスクだとか、ペイズリーだとか、幻想的だとか
そういったなんかワチャワチャしてそうな単語ぶち込んでおけばいいんだよ!
けどやっぱり抽象的なのは制御が難しいですね…構図や輪郭がフワフワ
ちょっとプロンプト変えただけですーぐ雰囲気が変わってしまう!
もう狙ったイメージなんて無理だから、ひたすらプロンプトいじってAIくん任せや
でもまぁこういった細かな描画の画像も面白いですよね
あんまりやりすぎると細かすぎて気持ち悪いですが…
しかし、新モデルのおかげで僕も美麗画像を生成していけるようになるか~って
いきり勇んでいましたが、周りの方はもっと綺麗でセンスある画像を投稿していますねぇ
これがセンスや技量や理解度、修練度の差か…AIっつっても所詮はツールなので使い手の力量差ですねぇ
まぁ僕は好きな曲を紹介したいなーっとか、なんか関わりたいなーっとか
そういった目的や動機でやってるんで、自分なりにやっていくのがいいんじゃないですかね
なのでマイナーな曲だとか、あんまり需要無さそうなのとか手掛けていってたり
そんな感じです
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 20
- Scale 7
- Seed 179372568
- Sampler Euler
- Strength
- Noise
- Steps 20
- Scale 7
- Seed 179372568
- Sampler Euler
コメント
コメントをするにはログインをする必要があります。