ピーチ・ウーロン
「締めに度数も軽めで、飲みやすいカクテルですね。はい、かしこまりました。それでは少々お待ちくださいませ♪」
・・・カクテル製作中・・・
「お待たせいたしました。ピーチ・ウーロンです。」
「ピーチリキュールをウーロン茶で割ったものですね。味わいとしては、桃の紅茶とでも呼びましょうか。飲みやすく爽やかな甘味を感じられるカクテルです。」
「1980年代からチューハイが日本で親しまれるようになると、それを色々な割材で作るカクテルが考案されていきました。その中にウーロン茶で割る、こちらも含まれていたようですね。」
「もともと、クラブの女性客向けに考案されたカクテルだとか。別名、「レゲエ・パンチ」とも呼ばれているようですね。」
「お客様は明日も仕事とお聞きしましたので、度数も低いこちらで爽やかなお気持ちになっていただきたくてお出しいたしました。お気に召しましたか?それは良かったです♪」
「はい、本日もありがとうございました。またのお越しをお待ちしております♪」
-------------------------
イラストは出来たものの、この見た目に近いカクテル何かあったかな・・・と探していると、出てきたのがこちら。
「レゲエパンチ」の呼び名は今回調べて初めて知りました。香澄さんセリフにもあるように、クラブで踊る女性客向けに考案されたカクテルなようですね。確かに踊りつかれた中でビールはおなかに溜まりますからね・・・
居酒屋さんなどではたまに見るかな?作り方自体も簡単で、女性向け!な味わいですが、嫌な甘さではないので男性でも問題なく飲めると思います。
そしてバーでこういう、オーソドックスでどこでも飲めるようなカクテルを頼むのも、楽しみ方の一つと思っています。驚くほど、バーによって味わいが変わるものですよ。
是非、一度お試しください♪
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
12件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
おお、レゲエパンチですね!名前のインパクトが強すぎて一発で覚えましたw バーによってはピーチウーロンで、バーテンが気難しいタイプだとオーダーしても「ありません」とか言われちゃうんですよね…
おっしゃる通り、バーによってカクテルの味は全く異なります。ジャックコークですら味が変わります。面白いですよねえ
レゲエパンチでご存知でしたか!私はそちらの名前を知らなくて、「へ〜」って今回なりましたね🤣
バーテンダーの考えでカクテルの味わいが大きく変わりますよね!
シェークなど作り方が複雑なものはともかく、仰るジャックコークなどビルドのものも変わるのが面白いです。
だからこそ、好みのバーを見つけられた時は嬉しいものですよね!😆
返信先: @
ピーチウーロン、紅茶みたいな味とのこと、きっと飲みやすいお酒なのでしょうね。ピーチウーロンは今回初めて知りましたが、何故か「レゲエパンチ」の名前だけは記憶にあります、面白い名前ですよね。
こちらは「ザ・飲みやすい」って感じですね。女性向けとは言えど、嫌な甘ったるい感じではないかと!
出自は仙台のバーらしく、東北地方では缶でも売っている所もあるらしいので、そこでお見掛けされたのかもしれませんね🙋
返信先: @
ウーロン割りで桃の紅茶な感じですか・・・甘味があって僅かにお茶のような苦みが少しある感じなのかな?一度飲んでみたいですねぇ(´∀`)
あ、そうですね!仰るような感じの味わいがします。流石、お目が高い(*´∀`*)
鉄板で合うだろうなという組み合わせも勿論良いですけど、意外な組み合わせで好みだと嬉しくなりますよ♪
返信先: @
まんまかな?と思ったらピーチリキュールが読めませんでした(^^;
チューハイと同じやろとまた想像したら度数倍以上あるし…w
ウーロン割って結構違和感覚える派なんですが紅茶飲めないからってのもあるんですかね。
あ、香澄さんとなら飲みます(現金)
ピーチリキュールとウーロン茶は想像つかないですよね😅
5%程度は度数あるので、甘いカクテルが苦手だと悪酔する可能性はあります。私もチューハイ、実は苦手ですし💦
ただ私も香澄さんとなら喜んで飲みます🤣
返信先: @
桃の紅茶のような感じなら飲んでみたいです♪
この前取引先さんの社長が青汁のチューハイを飲んでましたw
今度ピーチ・ウーロン頼んでみようと思います♪
ちゃんとしたバーテンダーさんが作ってくれると、一気に飲みやすい桃の紅茶な感じになりましたね🥰
チューハイって結構なんでも合うので、青汁も案外アリかも?🤔
ピーチ・ウーロンぜひお試しください♪度数も低いですし、飲みやすいですよ🙋
返信先: @
烏龍茶とピーチ…
味があまり想像つかないですね、どんな感じでしょうか🧐
ちょっとだけひさしぶりに何か飲もうかなあ…
私も最初は甘ったるくなって合わないのでは?と思ったんですが、爽やかな飲み口で美味しいですよ😋
お酒の肴になるようなイラストを目指して作ってますので、ぜひお供に♪
返信先: @