💓山奥にひっそりと残る 歴史を感じる神社
姉:ええ、この辺りはだいぶ苔に覆われているわね。
妹:だいぶ山の奥深くまで進んできたもんね。
姉:ええ、この一帯は昔は集落だったんだけど、
すっかり廃れてしまって誰もいないわね。
妹:あれ、向こうの階段の上に巫女さんがいるよ。
姉:え、どこ?誰もいないわよ。
妹:あれ、本当だ。今いたはずだったんだけど…。
姉:さあ、着いたわ。ここが1000年以上前に
建てられた神社ね。式内社といって格式が
高くすごく歴史を感じるわ。
妹:もしかしたらさっきの巫女さんってここの
稲荷神社のキツネ様だったのかもね。
姉:そうか、この辺りはめったに人が訪れないでしょ。
だから私たちを歓迎してくれたのかもしれないね。
しっかりお参りしていきましょう🦊
補足:式内社について
延喜式神名帳という1000年以上前に書かれた当時の
神社リストに記載されている神社です。名前がある
ことでその神社は1000年以上の歴史がある証明に
なります。あつめはそのような神社巡りが大好きです。
今回の画像はこちらの作品を参考にさせて頂きました。
↓この場を借りてツーチ様にお礼申し
↓上げます。ありがとうござます。
https://www.chichi-pui.com/posts/d9023537-c849-40ef-8604-df84324e62c3/
「山奥にひっそりと残る 歴史を感じる神社」が
2024年3月22日のデイリーランキング24位
(呪文あり)に入りました!🎉
応援ありがとう💓💓💓
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 20
- Scale 7.5
- Seed
- Sampler euler
- Strength
- Noise
- Steps 20
- Scale 7.5
- Sampler euler
4件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
参考にしていただきありがとうございました😊
優しい光がとてもいい感じで、素敵な絵ですね!
そういって頂けると嬉しいです。
返信先: @
N.あつめさん、こんばんわ。
苔と日差し具合いでしょうか?山奥の雰囲気を感じます。
苔は滑るので転ばない様に気を付けてください(´^ω^`)
私は苔が大好きなので苔のあるところ
ならばどこにでも行きます。
そしてよく滑りそうになります(笑)
せめて作品のキャプションだけは
滑らないように一生懸命に考えて
います。(よく滑りますが…)
返信先: @