Version: f1.1.0dev-v1.10.1RC-latest-1147-g3e80b4d8
Model: hassakuXLHentai_v13, Model hash: 4f302f0c92
VAE: PonyDiffusionsdxl_vae.safetensors, VAE hash: 235745af8d
Steps: 20, Sampler: ODE (Bosh3), Schedule type: Align Your Steps GITS, CFG scale: 1.5
Seed: 1393643939
Size: 896x1152, Hires upscale: 2, Hires steps: 15, Hires upscaler: Latent (nearest-exact)
Denoising strength: 0.58, Clip skip: 2
differential_diffusion_enabled: True
skimmed_cfg_enabled: True, skimmed_cfg_mode: Linear Interpolation, lin_interp_cfg: 3
raunet_enabled: True, raunet_model_type: SDXL, raunet_input_blocks: 3, raunet_output_blocks: 5 raunet_time_mode: percent, raunet_start_time: 1, raunet_end_time: 1
raunet_skip_two_stage_upscale: False, raunet_upscale_mode: bislerp, raunet_ca_start_time: 1 raunet_ca_end_time: 1, raunet_ca_input_blocks: 2, raunet_ca_output_blocks: 7 raunet_ca_upscale_mode: bicubic
mswmsa_simple_enabled: True, mswmsa_model_type: SDXL
freeu_enabled: True, freeu_b1: 1.1, freeu_b2: 1.2, freeu_s1: 0.6, freeu_s2: 0.4
sag_enabled: True, sag_scale: 0.5, sag_blur_sigma: 0.5
いつも通りポン出しで特に加筆修正はしていません。
Samplerには最も高品質ながらクッソ遅いODE (Bosh3)を使用。
Schedule typeはAlign Your Steps (AYS) GITSなので、目安とされる20ステップにしました(というかドキュメントは20step以下で使えと言ってる気がします)。
896x1152を2倍の1792x2304にアップスケーリングしていますが、hires.fixのLatent(nearest-exact)を使っており、OpenModelDBから持っきたものではありません。
FreeUは有効で、上から1.1、1.2、0.6、0.4です。
SelfAttentionGuidanceも有効で、scaleが0.5、Blur Sigmaも0.5です。なお、SAGを有効にするとさらに激重になります。
Skimmed CFGはLinear Interpolationモードで有効、Skimming CFGは3です(Linear Interpolationの推奨値)。
Skimmed CFGを使っているため、CFG scaleは1.5と低い値になっています。
RAUNetも有効で、Inputが3、Outputが5にしました。
MSW-MSAも有効にしていますが、あまり差は見られません。
同様にDifferential Diffusionも有効にしていますが、これは生成段階で大きな違いが出てくることと、Samplerによってもかなり差が出るようなので、ODE Samplerでは有効にしないほうがよかったかもしれません。
Anything3の面影を強く残すhassakuらしい子になったと思います。