バーでコーヒー
「ああ、あのコーヒーメーカーですか。オーナーのこだわりなんですよ。オーナー、アイリッシュコーヒーが大好きなので、ちゃんとコーヒーメーカーからやってほしい!って。」
「サイフォンとか蒸留器使って!なんて言われたら私も流石にブチギレ・・・もとい、難しいってなりますけど、まぁコーヒーメーカーなら何とか。実際、アイリッシュコーヒーはちゃんと豆を挽いて作る方が美味しいですしね。」
「でももうあったかくなってきちゃったから、アイリッシュコーヒーの一番美味しい季節過ぎちゃいましたねぇ。え?普通にコーヒーが飲みたい?はい。勿論大丈夫ですよ、じゃあちょっとお待ちくださいね。」
・・・コーヒー作成中・・・
「はい!お待たせしました!コーヒーです!」
「夜だから、本当はあんまり褒められたことじゃないですけど、何となく夜コーヒーって飲みたくなっちゃうのか、意外とまぁまぁ出るんですよ。」
「うちはオーナーが頭おかし・・・もとい、コーヒー好きだからコーヒーメーカー入れてやってますけど、カフェバーとかコーヒーバーなんてお店もありますからね。夜コーヒーって需要あるんだと思います。」
「お酒の合間のソフトドリンクって意味でも、使いたくなるのかもしれませんね。うち、それに乗っかって・・・もとい、スイーツも増えたんで有難いです!」
「そんな訳で何かスイーツも食べません?はーい、チョコレートですね!毎度ありです!じゃあ、少々お待ちくださいね!」
----------------------------
バーを指定したので、もうちょっとカクテルっぽくなるかな?と思ったら、思いのほかまんまコーヒーが生成されました( ´∀` )
お蔵入りにしようかな、とも思ったのですが、自分の通ってるバーやレストランでもコーヒーメーカー置いてあるお店はあったので、コーヒーで一つ投稿することにしました。
そういやカフェバーや、コーヒーバーもあるんだし、そういう需要ってあるよなーとも思いましたし。
アイリッシュコーヒー、こだわってる所はオーダーが入ったら、メインバーテンダーさんがお酒の準備している間に、サブの方、もしくはスタッフさんがコーヒーを作り出す所もありますね。
アイリッシュバーなんかは、やっぱり名前の通り良く出るので、基本二人体制で作るところなんかもあるとか。
バリスタさんがバーでバイトしている所もちらほら見かけますし、「バー」って名前が人を惹き付けるのかもしれないですね。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 30
- Scale 7.0
- Seed 806407560
- Sampler DPM++ 2M SDE Karras
- Strength
- Noise
- Steps 30
- Scale 7.0
- Seed 806407560
- Sampler DPM++ 2M SDE Karras
2件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
珈琲の味の違いがあまりわからない人ですが、良いコーヒーメーカーで淹れると美味しい気がします!
カフェイン中毒なので、夜だろうと珈琲飲みますね。深夜3時の今も飲んでます🤣
正直、私も珈琲は良く分からないですね😅
ただ、ペットボトルとコーヒーメーカーの違いは流石に分かるので、カクテルは香り立つのは後者だろうなと想像ですね😌
深夜3時まで起きてられるのがタフですね😅
返信先: @