勝手に作者近影抽象画 ーseafood noodle氏に捧ぐ
もし気分を害されたり不快に思われたら
お手数をお掛けいたしますがコメント欄にてご指摘ください。
速やかに削除させていただきます。
「抽象画」というお題で悩む投稿者から自然発生した
(と勝手に思っている)
作者近影抽象画。
しかし、なぜかseafood noodleさんの場合、TOPAZすら呪文ガン無視を放棄するという謎事態が発生しております。
(あれ、TOPAZが呪文ガン無視しなくなるってのはいい事のような…)
seafood noodleさんの投稿を見ていて
ふとある仮説が頭の中に浮かんだのでした。
「呪文の順番を変えたらどうなる?」
seafood noodleさんの投稿では
"seafood noodle, an abstract painting "と
お名前+抽象画の指定の順番でプロンプトを記述しております。
では、逆にしたら抽象画の指定が強くなるのでは?
やってみましたよ。
【設定】
・ちちぷい生成機能を使用
・プロンプトは抽象画用のワード+名前
品質向上系のワードについても追加不可。
・ネガティブプロンプトはデフォルトの記述をそのまま使用
・モデルはV4B、TOPAZ、OPAL、GARNET
・シード値はランダム
・高解像度
・各モデル一発勝負
・縦長
【結果】
1枚目 V4B:
抽象画?なにそれ美味しいの?美味しいのは海鮮麺だべさ。
2枚目 TOPAZ:
安定の唯我独尊状態。
「抽象画」も「お名前」もどこへ行った?
3枚目 OPAL:
こちらは抽象画らしい絵が出てきた。
アンディ・ウォーホルが寿司を見たらこんなのを描きそうな気がする。
4枚目 GARNET:
食べ物の描画もいけるのね(違)後ろの香草の描写が妙にリアルw
「抽象画」を描画するという観点ではOPALが忠実でしたが
他の3モデルがガン無視ってのはどうなんでしょうね?
個人的には(よく書いていますが)
AIと人間が分かり合える日が来るのかちょっと疑問に思ってしまいます。
【seafood noodleさんの作者近影抽象画はこちら↓】
https://www.chichi-pui.com/posts/796e69ba-468d-4485-af16-7609a119f1b2/
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 65
- Scale 7
- Seed 145105850
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength
- Noise
- Steps 65
- Scale 7
- Seed 145105850
- Sampler DPM++ 2M Karras