水の中は静かなのです✨
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 30
- Scale 10
- Seed 179483172
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength
- Noise
- Steps 30
- Scale 10
- Seed 179483172
- Sampler DPM++ 2M Karras
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
ちょいまって
2023年10月31日から始めました 名前はまだありません 仲良くしてね ぷい生成一本の爆死道を気の向くままに散歩してます フォローありがとうございます!励みになります! いいねありがとうございます!嬉しくなります! #新入りか?(65件)吸血鬼モノ不定期更新中
行き倒れ五十朗
AI画像生成はド素人です。 2023年11月末から知識ゼロでスタート。 プロンプトは図書館を参考に思いついた単語で試行錯誤。 2024/05/22 投稿した全イラストの総合いいねが5000を突破しました。ありがとうございます!
zima
お疲れ様です。 あんまり最近脱がしてないです。 いいね頂けると次回作への意欲ゲージが上がります。 かわいい線が出るcheckpointが大好物です。
ゆでめん
なっとう
AIで作った絵を投稿していきます。よろしくお願いします。 https://www.instagram.com/haruko____aaa?igsh=MTZnMTh1OXdkdTNtMQ%3D%3D&utm_source=qr ご連絡等はこちらにお願いします。
しゃろろっち
癖に忠実に画像作ってる人です Xの方にもぼちぼちやっています 版権キャラやセクシーなのをあげてます
namiki_json
ネタ切れ気味です (っ'-')╮ =͟͟͞͞🍣ブォン ※無断転載・利用は禁止です ちちぷい利用規約 https://www.chichi-pui.com/terms/ since 2023/8/21 last update 2025/02/03
りるにる
可愛いものかっこいいもの女体が好き 生成履歴メモ兼お裾分けの精神でいいなと思ったものあげていきます 10000いいねありがとー
はやぱま
スマホでつくってます いいねが増えると喜びます 全年齢 R15 R18 に投稿しています😊 ⚠️画像の無断転載は禁止ですよ⚠️ プロンプトは使っても大丈夫です
律火
AIくんにイケメンを描かせたい 星関連のモチーフが好き 男も女も上げます 基本オリキャラ 版権はミクさんくらい 基本AIくんの絵そのまま、たまに加筆修正 SD、ちちぷい画像生成、にじじゃーにー 感想・リクエストはこちら https://sugar-pot.underxheaven.com/c/01jd4dzy171fkcef3snzn3rd15
7件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
「V4BからV4Bにi2i」、私もこの技法を知らなかったので大変勉強になりました😊♪
今までだとステップやスケールを上げても、やや甘い描写で出力された場合、一度SDを通して輪郭線などの修正と描写アップをはかっていたのですが、やはり違うモデルなので、V4Bの絵柄が変わってしまうのが難点でした・・・(あえて変える時もあるのですが?)
でも、この技法だとV4Bの絵柄のままクオリティアップができますね😄、早速1枚、試してみましたが確かな効果を実感できました。
puiに余裕がある時は、色々活用していこうと考えております!本当にありがとうございます。
最後に、Nagisaさんとマルチビタミンさんの交流を覗き見るような感じになってしまったことをお詫びします・・・💦
その場合は、ストレングス値を0.5前後にした方が微妙な変化を楽しめます😎あまり高すぎると手足が破綻しますが、元画が破綻している場合は逆に直ったりする場合もあるため、破綻修正に使える場合もあります😋
コメントは全員が見ることが出来るという前提で書いてるので、その辺はあまり気にしていません😆
返信先: @
可愛いみみちゃん、水の中までも追いかけます!
いつも発色が綺麗で線が細くて美しいのですが、コツ等あるのでしょうか?
モヤモヤっとした線にモヤモヤっとした色になっちゃいます・・・
V4B高解像度版(10pui)で元画を生成して、それを更にV4B(シード値は同じ)にi2iすると一気に化けます😆✨生成コストは倍かかりますが、背景や服装の書き込みが一気に増えて別物の仕上がりになります✨
度々質問でもうしわけないんですが。
シード値というのは、どこの部分のことでしょうか何を入れるのか
とかどういう意味があるのかが解りません?
よければ教えてください。ワガママですみません。
生成画面の真ん中辺りに「ランダム」「固定」と書かれた部分があるかと思いますが、「固定」を選ぶとその下に横長の枠が現れます。一度生成した画像だと「再利用する」を選ぶと、プロンプトの下に9桁の数字が出ていると思いますが、それが「シード(SEED)値」です。
「SEED」とは「種」という意味で、文字通り画像を生成するための「種」だという認識です。これが9桁の数字の数だけ存在すると仮定するとおよそ10億種類になります😲
「ランダム」ではこの10億種類の「SEED」の中から無作為に抽出されたものが選ばれるため、全く同じプロンプトでも若干違った画像が生成されます。人物に関して言うと、プロンプトの大まかな特徴は維持しつつも、容姿に差ができたり幼くなったり、言わば「別人」が生成される感覚ですね😅私の様に、特定のオリジナルキャラを生成するには、この「シード値」を固定する必要があります✨
「シード値」は、生成された画像には1枚ずつ必ず付与されているので、同じ人物を再度生成したい時は「再利用する」を選択するか、あるいは新規生成時に「固定」を選択して同じ数値を入力する必要があります✨「再利用する」を選択すると、自動的に同じ数値が入力されるので楽チンです😋
「シード値」について大まかに説明しましたが、多分一度では理解できないと思うので、わからない時はいつでも質問していただい大丈夫です😊ちなみに、私は誰かに教わった訳でも無く、どこかで調べた訳でも無く、やってるうちにそう解釈して理解しているだけなので、もしかしたらデタラメな部分もあるかもしれないので、その点はご了承ください😅
SEEDについて丁寧に説明していただきSEEDの概念なんかは少し理解できたと思います。
解らない事あればまたおねがいします。
これからもマルチビタミンさんの可愛い子たちを楽しみにしています。
返信先: @