DESSIN POSEとOpenPoseとCannyの奴
ポーズガチャをしまくってもキリがないですし、同じ体勢で連続生成出来てブレが少ないですし
そんな訳で、デッサンフィギュアとか買ってみたんですが、ポーズ取らせるのが面倒くせぇ!
関節とか固定とか微妙だし、いちいち写真取らないといけないし
かといってMMDとかキャラエディターソフトで3D人形にポーズ取らせるのはもっと面倒くさい
一箇所一箇所チマチマと関節動かさないといけないし…
そんなワケで、ポーズがプリセットされてるブラウザの3Dデッサンサイトを試してみる
デッサンポーズ | 3Dフィギュアによるポーズリファレンスサイト
https://www.dessinpose.com/
ここは予めポーズが用意されているし、上下左右にカメラ視点を移動できるぜ
試しに何かポーズを用意してスクリーンショットをダウンロードして素材に使ってみる
OpenPoseは体制を取るのに優秀ですが、やっぱ細部はぶれてしまいますねぇ
ここらへんはガチャしたり修正するしかありませんね…
Cannyを使えば線画から起こすので、細部もキレイに抽出して書き起こしてくれますが
DESSIN POSEの3Dモデルには外枠が付随してますので、これも一緒に書き加えられてしまう…
この線をなんとかするには消すしかないと思うんですが、なかなか面倒くさいねぇ
Control Weightを0.4くらいに軽減すれば外枠も目立たなくなるけど、
3Dフィギュアも曖昧になってしまうので良くないですねぇ
まぁこのサイトの3DフィギュアはOpenPoseでポーズを起こすのがいいのではないでしょうか
他にも筋肉人形の3Dデッサンサイトがあるので、こちらなら外枠がなくていいかも?
POSEMANIACS - Royalty free 3d pose reference for all artists
https://www.posemaniacs.com/ja
けどこちら、スクリーンショット機能がないですし、筋張ってるんで怖いですね怖いですよ
まぁ元々ふたつともデッサンの練習用のサイトなんで用途外の使用なんでなんとも言えませんが
っていうか、元々カタナを持ったポーズの画像を生成したくて色々と試行錯誤してたんですが
カタナを持たせると破綻するので難しい…未だにこの問題を解決出来ていないです
なんかいいアイディアないですかね?まぁガチャと修正を繰り返せばいいのかもしれませんが…(絶望)
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 20
- Scale 7
- Seed 2783501165
- Sampler DPM++ 2M
- Strength
- Noise
- Steps 20
- Scale 7
- Seed 2783501165
- Sampler DPM++ 2M
コメント
コメントをするにはログインをする必要があります。