アーケードゲームの話(2025年現在)
なんで今更とおっしゃる方は是非最後まで読んで欲しい。
なんと2025年にあすか120%の新作がアーケードで登場。
プラットフォームはエクサアルカディア。
エクサアルカディアとはなんぞやと申し上げると。
Windowsベースで電源入れたら即コインオペレーション(100円玉の決済)が出来る。
ゲーム機1台でゲームのカートリッジ4本挿せる(ネオジオ臭がして良い)。
1クレジットあたり何パーセントというメーカーへのフィーがない。
なんと昔ながらの基板買いきりスタイルなのだそうです。
日本ではもう運用してるゲームセンター自体が絶滅危惧種です。
SwitchやSteamでええやろという話もあるんですが。
レバーガチャガチャしながらゼビウスやらストリートファイター2をやった思い出がある世代としては生き残って欲しい文化なのです。
しかしだ。
昔セガにテラドライブというハードがあって(しかも1990年代前半の話)。
時代に合わない単位を付けてしまうと人の感覚が付いてこないものだったりもする。
テラという言葉を耳にするようになったのはここ数年の話だった。
当時まだ現実味があった100Mショックのネオジオの方がはるかに長生きしたのよ。
エクサ(10の18乗)もちょっと人類にはまだ速いかもなぁ。
通信会社はまだギガ(10の9乗)って単位使ってるし・・・
なにはともあれSwitch2が出てくるぞという世の中になぜアーケードゲームが必要なのか。
色々考えさせられますな。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 12
- Scale 1.8
- Seed 3657690503
- Sampler Euler
- Strength
- Noise
- Steps 12
- Scale 1.8
- Seed 3657690503
- Sampler Euler
コメント
コメントをするにはログインをする必要があります。