イラストの呪文(プロンプト)
jacket partially removed, heart in eye, burnt clothes, holding fishing rod, kanji, doujin cover, pentagram, tape gag, adjusting headwear, red socks, friends, cloud print, coke-bottle glasses, oral invitation, competition school swimsuit, barbell piercing, gradient legwear, prisoner, blood on breasts, wind chime, carrying over shoulder, tape measure, flaming weapon
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
jacket partially removed, heart in eye, burnt clothes, holding fishing rod, kanji, doujin cover, pentagram, tape gag, adjusting headwear, red socks, friends, cloud print, coke-bottle glasses, oral invitation, competition school swimsuit, barbell piercing, gradient legwear, prisoner, blood on breasts, wind chime, carrying over shoulder, tape measure, flaming weapon
3件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
同じ呪文で年齢設定だけ上げるのってなかなか思った通りに老けてくれませんよね。
年齢設定はやはりその年齢を表現する言葉(例えば老人とか顔の皺とか)を補助的に使わないと効きが悪いし安定もしにくいですよね😊
逆に同じキャラで10代半ばを作ろうとすると、目だけデカくなりすぎて不気味だったりしますね🤣
なので、目の大きさを調整するLoRA使ったりと、いろいろ調整してます😅
ADetailerを使っていて思ったんですけど、メインのプロンプトに顔に関するLoRAを入れると、影響しませんか?
おなじLoRAをメインとADetailerの両方に入れた場合と、ADetailerの方にのみ入れた場合で、顔が結構変わりました。
最後に顔だけ生成しなおしているので、メインのプロンプトは影響ないのかと思いましたが、そうでもないみたいですね。
なので最近は新しいキャラを作る際はメインPPには顔の輪郭までの呪文しか入れずに、お顔の作るに関する呪文はLoRAを含めて全部ADetailerに入れた状態にしたうえで調整しています😊
ただ、表情に関する呪文はメインPPにも入れた方がコントロールの幅が広がるのでメインとADの両方に入れたりしています🥰
返信先: @