食料確保
荒廃した大地でも育つ、じゃがいもは貴重な食物だ。
いろいろな物資があっても、食料がなければ行動はできない。
ニューナゴヤより少し離れたフラットランドでは、工場や集積所跡の広大な土地を活かしてじゃがいも栽培を行っている。
遠くには、隣のクニにあった、かつての遊園地が見える。
─────
こちらは一部、ナミキの独自設定、解釈が入っております。ご了承ください。
次
https://www.chichi-pui.com/posts/5b1ec7ad-e356-4cd3-b19e-1bc76a3e2523/
前
https://www.chichi-pui.com/posts/8a943564-d20f-4504-8ccd-ff3459410bc0/
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
14件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
ロストテクロノジーの研究ですね!
ここからオーパーツ(ポテチ)復活までの物語が始まるのか・・・胸熱!w
返信先: @
とうとうジャガイモまで来ましたね!
しかしここからが大変ですね!!
買ってくることはあっても自作はしません😅
返信先: @
二人とも一目で研究者さんと伝わるキャラですね♪
失われたオーパーツ(ポテチ)を再現するため頑張っているのでしょうか。
エネルギー源としても優秀ですしね♪
返信先: @
ミッションの裏で壮大なミッションが始まっている!(゚∀゚)
行く末が楽しみです(*´艸`)
返信先: @
豊作ですね😆
大量のポテチが出来そうw
返信先: @
収穫したジャガイモをどう流通させるか?
答えは風景の中にある
黄昏梟は合理的なのだ
ジェットコースターを解体し
ジャガイモ運搬用レールを
集積地まで構築したのである
そして旅人は貨車に勝手に乗り
目的地の近くで降りるのだった
いわゆるタダ乗りである
https://www.chichi-pui.com/posts/20a2b00c-bf94-4c0b-a2a5-8f55bd534149/
返信先: @