作業手順
私の作業手順おぼえがき✍
- - - -
0. 完成をイメージしてプロンプトを書く
思いついた場面とか試したいタグからどんな絵にするか考えて、イメージに合わせてプロンプトを書く
人間がする一番クリエイティブな作業はココだと思ってる👉
1. 下絵 (3枚目)
載せた設定でガチャ、構図優先で何枚か出す
多少の破綻は後で何とかなるから好きな構図の絵を残しておく
早いサンプラーでステップ数はそこそこ
1.5. 修正
必要ならi2i前にcleanerで余計なものを消したりsketchで描き足したり
後でi2iかけるからザックリと
2. i2i (2枚目)
気に入った下絵を選んで、絵に合わせたり思いつきで味変する
エフェクトとか画風が少し強めに出てくれるので、様子を見ながらプロンプト調整する
設定はサンプラーを高精度のものにしたりステップ数を上げたり、解像度もちょっと上げる
ココをこだわるとクオリティ上がりやすい気がするよ👀✨
3. detailer (1枚目)
顔とか手をディティールアップする
モデルとかプロンプトによってリアル寄りの顔になったりするので、必要ならここでもプロンプト調整する
サンプラーはDPM++ 3M SDEあたりにすると眼鏡がキレイに出る気がするよ(超重要)
4. ニッコリする
🤤✨✨✨✨
- - - -
だいたいこんな感じ👉
いつも載せてるプロンプトはだいたい下絵のやつだよ
全部同じに見える?これだから(略
…スマホだとそんなに変わらないよね😇
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 30
- Scale 7
- Seed 2025659982
- Sampler Euler A Turbo
- Strength
- Noise
- Steps 30
- Scale 7
- Seed 2025659982
- Sampler Euler A Turbo