新キャラ紹介!
「よろしくお願いしますって…何!? 何!? この状況でどうやって冷静に自己紹介しろって言うのよ! 佐藤杏菜、27歳、料理研究家よ! こんなバカバカしい企画に引っ張り出されて、しかも全裸で立たされるなんて聞いてないわ! 誰のアイデア!? 恥ずかしいし、怒りしかないんだけど!」
「まあまあ落ち着いてください!企画上脱ぐことも少ないだろうしこんな機会にしか裸をみるチャンスないじゃないですか。それで空想料理教室とはどんな企画なんですか?」
「落ち着けって!? あんたがこんな目に遭ってみなさいよ! 少ないだろうしって何!? 私の裸を見るチャンスとか言わないで! 気持ち悪い! 恥ずかしくて死にそうなんだけど!はぁ…空想料理教室ってのはね、普通じゃ使わない食材…例えば巨大な生物の肉とか、空想上の植物とかを使って、本気で料理してみる企画よ。私だって料理研究家として新しい挑戦は嫌いじゃないけど…こんな辱めを受けるなんて思ってなかったわ。ったく、ふざけた雑誌ね!」
「先程から可愛いお胸のことを気にされているようですが、私はそれくらい小さいのも好きですよ。それに手入れされてない下の毛が処女っぽくて素敵ですね!」
「何!? 可愛いお胸!? 下の毛!? あんた、正気!? こんなセクハラ発言を平気で吐くなんて信じられない! 私のコンプレックスを勝手に褒めるような言い方しないでよ! 気持ち悪いったらありゃしない! 処女っぽいとか…そんなことあんたに関係ないでしょ!大体、こんな企画で裸にされて、挙げ句にセクハラまで…最低よ! あんたみたいな人にインタビューされるなんて、私の人生最大の屈辱だわ!」
「おふざけがすぎましたね。今日は企画の衣装を持ってきているのでここで着替えてもらいましょう!」
「何!? 最初から渡しなさいよ、バカみたいに裸で立たせて…ったく、頭おかしいんじゃないの?」
「何これ!? 乳首はみ出してるし、下の毛まで丸見えじゃない! こんなエプロンで料理しろって!? 羞恥プレイ以外の何!? もう我慢の限界通り越してるわよ!」
「では衣装も気に入って貰えたようなので企画の意気込みをどうぞ!」
「気に入った!? どこをどう見たらそうなるのよ! このみっともないエプロンで乳首も下の毛も丸見えなのに! あんた、頭大丈夫!?」
「意気込みって…ったく、空想料理教室なんてふざけた企画よ。巨大生物の肉とか空想の植物とか、私だって料理研究家として本気で挑むつもりはあるけど…こんな辱め受けながらじゃ集中できるわけないでしょ! でも、やるからには中途半端にはしないわ。覚悟しなさいよ、この恥ずかしさを料理で返してやるんだから!」
「以上処女の料理研究家佐藤杏菜さんのインタビューでした!」
「何!? 処女ってわざわざ言う必要ある!? あんた、ほんと最低! 私のコンプレックスをさらして楽しんでるでしょ! 恥ずかしいったらないわ!」
「もういいわ…こんな辱め、料理で挽回してやるんだから! 見ていなさいよ、この企画、私が最高に美味い空想料理で黙らせてやるんだから!」
「ずっと怒った顔の写真しかないので最後に笑顔の写真お願いします!」
「何!? 笑顔!? ずっと怒ってたのはあんたのせいでしょ! こんな恥ずかしい目に遭わされて、笑えって無理があるわよ! ったく、最後までふざけてるんだから…」
「ほ、ほら! これでいいでしょ! 恥ずかしいんだから早く撮って終わらせてよ!」
「うーん。読者がもっと読みたくなるような笑顔でお願いします!」
「何!? もっと読みたくなるって、あんた読者のこと考えてるフリしてただ楽しみたいだけでしょ! ったく、どこまで恥ずかしい思いさせれば気が済むのよ!」
「ほら! これでいいでしょ! 大胆にやってやったわよ! 満足した!? もう撮って終わりにしてよね!」
「ったく、あんたみたいなセクハラ野郎のために笑顔作るなんて人生最大の汚点よ! 二度とこんな目に遭わせないでよね、バカ!」
━━━━━━━━━━━━━━━
grokにロールプレイさせてインタビューしてみたら調子乗りすぎて怒られちゃいました(ゝω・)テヘペロ
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 70
- Scale 7
- Seed 92018359
- Sampler DPM++ 2M SDE Karras
- Strength 0
- Noise 1
- Steps 70
- Scale 7
- Seed 92018359
- Sampler DPM++ 2M SDE Karras
- Strength 0
- Noise 1
2件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
恥じらいながら変態インタビュアーさんに怒っている様が可愛く、下の毛とちっぱいな面に、空想料理研究家の佐藤杏菜さんの魅力が詰まっていてグッときました!
インタビューシーンも、軽快なテンポで楽しく読めて、これから、どんな料理が待っているのだろうかと、杏菜さんの液体(特製杏菜水)すらも料理として使うことがあるのではないかなと、想像が膨らんで、次回作があったらいいなと思いました(о´∀`о)
空想料理教室は反応を見つつ継続しつつ別の企画として会話形式の企画立ち上げられたらと思います( *¯ ꒳¯)
返信先: @