ログインする ユーザー登録する
投稿企画「#FROST」開催中!特設ページへ ▶

3人で星をみた夜 (街と水たまり、少女69)

使用したAI Stable Diffusion
王都の学校に入学が決まり、僕はこの街を離れることになった。
王都行きの汽車に乗る前日、最後に三人で星をみたんだ。
初夏の涼しい空気と水の匂い。いまでも鮮明に思い出す。
これまでのこと、これからのこと、たくさん話して、
離れ離れになっても僕たちは一緒だと誓いあった。

あれから10年、手紙のやりとりはあったけど、一度も直接会うことはなかった。
僕はとうとう、あの街には帰らなかった。
王都の激しい生活の変化に戸惑い、田舎者に見られないよう、精一杯背伸びをして、
それでなんとか馴染んだ頃には、僕にとってあの街は遠いものになっていた。

いま、僕の手元には一通の手紙がある。
二人が結婚することになったこと、できれば僕にも来てほしいと、そう伝える手紙だった。
僕は二人を祝福しなければならなかった。
だのに、僕の中にあるのは疎外感と郷愁ばかりだった。
あの頃、三人にあった共感、友情、信頼。
僕は自らそれを断ち切ってしまったけど、二人は10年、それを育んで結ばれたのだ。
この都会で真に心許せる者もなく、毎日を時間に追われて生きる僕は、空虚で愚かだった。
だが、取り戻すことはできないだろう。10年の時の流れは、僕と二人を隔ててしまった。
僕にはあの頃の純真な気持ちが、もう自分の中には存在しないことを理解できてしまうから。

しばらく煙草を燻らせながら星をみた夜を懐古して、それから僕は暖炉の火に手紙を投げ入れた。
明日も仕事がはやい。備えなければならない。
僕があの夜を思い出すことは、もうないだろう。
さようなら、少年の日々。


1枚めはSDのi2i。2枚めがDalleで作成した元絵。

呪文

入力なし

白ラッコさんの他の作品

白ラッコさんの他の作品

すべてを見る

おすすめ

Amazon

トレンド

すべてを見る

ユーザー主催投稿企画

すべてを見る

新着イラスト

すべてを見る

ちちぷいグッズ

ショップを見る