クセ
・anime_key_visual
どこまで効いてるかわかりませんが、キービジュアル風な構図になってくれます。ほかにいろいろ組み合わせるといい塩梅に。
NPにkeyを入れないと鍵が生成されます。
今回掲載のイラストにはだいたい入ってます。
title parody,end card、album cover、cover page、eyecatch、visual novelあたりも構図が変わる気がします。
・光と影のプロンプト
入れている方も多いですが、いろいろ好きです。
cinematic lighting、spotlighting、backlighting、underlighting、god rays、stronglighting、colored shadow、partially shaded face。いろいろ試したいのでおすすめあったら、教えてください!
・floating hair、spread hair
ふわっとした髪が好きです。たまに髪が暴れます。
・プロンプトの組み方
構図(たまに背景トップ)→人物の行動→表情→人物→服装→背景→品質な感じが多いですね。
途中のイラストの文字は後入れです。
過去にXに投稿したものもあります。
Model Hoshino
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 1
- Scale 4.0
- Seed
- Sampler
- Strength
- Noise
- Steps 1
- Scale 4.0
12件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
アイコンの人さんたちの構図が何気にいつもサマになってるのは anime_key_visual 効果だったのですね...!😺
うちの作品でも参考にさせていただきました!🌟
https://www.chichi-pui.com/posts/8654ebdb-34af-415a-8833-fd871b5429c3/
返信先: @
namiki_jsonサンの作品は とても楽しみにしています♪
anime_key_visual は入れると面白そうですね♪😸✨
anime_key_visualは個人的にはなかなかにおすすめです☺️
返信先: @
1,2枚目のアイキャッチ感いいですね😁
画面効果系のプロンプトを普段使わないので勉強しないとですねぇ
返信先: @
namikiさんのプロンプトの組み方、勉強になりますね!🙇
anime_key_visual、かなり良い感じになりますね。特に1,2枚目は公式サイトのキャラ紹介に載っていそうです✨
光と影は、特にプロンプト序盤に持ってくると効きが良い感じしています。
個人的には「softly light」と水彩や絵本調、が優しい雰囲気になって好きです✨
拙作の「魔法少女と猫」シリーズは、ほぼ全部に採用してますね♪☝️
返信先: @
光の表現にはとんと疎いのでnamiki_jsonさんの作品は勉強になりますね(;'∀')
エフェクトとか演出の出し方もホント上手だと思います、でも一番すごいと思ってるのは知識(・ω・)
返信先: @
開発再開を切に希望します! クラウドファンディングだ!
返信先: @