アンケート
https://www.chichi-pui.com/posts/fc38c0cf-8c9f-4744-94b9-34170f42110b/
また素敵な企画を練られている…!皆さんご協力お願いします🙏
- - - -
イラストは、私の案に対して超具体的なコメントをいただいたので挑戦したやつ💪
いただいたお題は「カフェテリアで過ごす、美しい朝日の中、コーヒーをたしなむメガネの大人女子。光のふんわり具合が大事です!」とのこと
◯ カフェテリア
◯ 美しい朝日
◯ コーヒーを嗜む
△ 大人女子
◎ 眼鏡女子
◯ 光のふんわり
◯ 素直さ
◎ 好き
※ from:toで書く時はi2iの時に要調整
自己評価はこんな感じだけど、イメージと合ってたかなー?👀
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 30
- Scale 7
- Seed
- Sampler Euler A Turbo
- Strength
- Noise
- Steps 30
- Scale 7
- Sampler Euler A Turbo
5件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
滅茶苦茶可愛いですね!!✨
こんな彼女が欲しかった( ノД`)シクシク…
それが自分でもビックリするくらい好みの絵が出てきてくれて、超楽しく生成してましたw😆✨
返信先: @
アンケートへのURLとネタへの投稿ありがとうございますm(_ _)m
イラストいいですね!
ぜひご一緒したいような、大人な落ち着いた雰囲気ありますね!(*´꒳`*)
秋らしさもあって良い~♪
プロンプトも見させていただきましたが、すごいなー。
私はNijiを信頼しきって大雑把に欲しい要素だけ入れた丸投げガチャスタイルなのですが、
のっさんは狙った獲物を一撃で出しちゃうスタイルって感じがします!
のっさんのこだわりすぎポイント===
voluminous hair:ボリュームある髪
⇒ここ、Floating hairくらいしか思い浮かばなかったので、新しいワードゲットしました!
caustics:曲面またはオブジェクトによって反射または屈折した光線の集まり(包絡線)、またはそれを別の表面に投影したときにできる独特の模様。
light diffusion:光拡散
film grain:フィルムの粒状性 ◆フィルムで撮影した写真のようなザラザラとした粒子または粒状の質感。
⇒光って言っただけで、こんなに引き出しあるんですか!?
パーティクルとかレイとかそれくらいしか持ってなかったですよ!笑
==================
◎ 好き
ここが一番いいですよね!
楽しく作っていただいたようで、嬉しいです٩(*´꒳`*)۶
ありがとうございますm(_ _)m
私がプロンプトの話ばかりしてたのも汲んでくれてる…!😭
ここまでガッツリとプロンプトの感想をいただいた事は無かったので気付きませんでしたが、最上級に嬉しい感想でした!😆✨️
もちろん他のコメントも方向性が違うだけでみんな嬉しいですけどねw
ということで私の要望のひとつは「プロンプトの感想聞かせて!」になりそうです🤭
自分も知らない欲しかったものを気付かせていただきました、ありがとうございます!✨️
- - - -
イラストについても感想ありがとうございます!
落ち着き→大人の判定で安心しましたw😂
引き出しに入ってるモノは皆さんの投稿からいただいたのも多いですよー
知らないタグを見つけたら手元で試してみて、どこに使えそうか考えるのが楽しかったりします✌
光については今ハマってる要素だったのでタイムリーなの来た!って感じでしたw
技術とか知識が広がっていくのも嬉しいので、私の所からもぜひ拾っていって下さい👋
◎ 好き
これはホントにそうで、超好きな絵を出してくれてめちゃくちゃ楽しかったです😆
- - - -
イベント案の流れとは違うかもですが、壁打ちのようなものになったでしょうか?私は…、めちゃくちゃ嬉しいのが実感できました!🙌
微力ながら応援させていただきますよー!!🥳✨️
最高の壁打ちになりましたよ!
普段のコメント外してると思う度にどんどん自分から書くのやめてたので、
やっぱり何が欲しいかを言ってもらえるというのは本当に良いかも、って感じられました。
お返しが的を射るかは絶対でないかもしれませんが、喜んでいただけてすごく嬉しいです^^
要望がより自分で当たるように書けるようになる、という経験も得られるとより良さそうですね!
自分を喜ばせる要望を自分でより伝えられるようになる機会にもなるなら、いいな~って感じます。
タグ収集とその実験のルーティンが飽きないバリエーションを作り出すのですね~!
光はたまたまですが、ちょうど?
のっさんなら・・・いつももしかしたらチャンス待ちなアイデアが無限にありそうとも思います。笑
好きなテイストの表現から呪文を拾う、これは過去作をめぐる楽しみがまた増えました^^
こちらこそ、企画前にデモンストレーションを体験できて、本当よかったです!
助かりました!ありがとうございますm(_ _)m
返信先: @