EasyForgeのXLなパイモンに戻る(更に戻りたい…)--[12枚]
どうもワカメなので、EasyForgeでUIを切り替えXL仕様に戻ってました。
(前回書いたとおり、UIの切り替え自体の機能性が謎な状態です。)
EasyForgeでXL設定ですが、今までのふつうのXLと絵柄が違う感じ。ほぼ背景が出ないし、
EasyForgeの画像からは、自動でプロンプト表示が出ないですね。ゆえにプロンプト欄にはマニュアル入力です。
LoRAはいつもの自前のモノです。<超重たい。。
UI変えただけで絵が大幅に変わってしまうのは謎だし、問題な部分でもありますが、
ただ、パイモンらしい表情には思います。
(無難に纏まってても、表情がダメなら人物画として生きてこないわけで、、その点は生きてると。)
あと、ネガティブは入れるのは、忘れてました。
まだ不信感の多くある動作なので、
暫く、純正のA1111かForge、ReForgeなど、以前のバージョンが良いかもしれません。
イキナリ大きめの画像を出しても問題なさげな部分はありかもです。
また、XL+LoRAでも他より動作は軽めなのも事実だと思います。
Fluxの様子を見たいなら、ツイッタXのGrokでチャット的に書かせるのもテかもです。
あと、
最近知ってきたのですが、
懸念していた複数のLoRAの同時な併用は、うまくいけばいいのですが、項目の消失とかあるようで、
マージしたりするほうがまだよいようですね。
※「当方の生成は、実験的なモノが多いですが、呪文や製作工程をなるべく明かすようにしております。」
AIにdisってもらう「Roast」使ったらこうなのですが、、よろしく~…、、
https://x.com/eruna01/status/1824134419076223084/photo/1
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 35
- Scale 11
- Seed
- Sampler
- Strength
- Noise
- Steps 35
- Scale 11
コメント
コメントをするにはログインをする必要があります。