テーマパークで読み聞かせ会
海賊がテーマということでピーター・パンのフック船長や宝島のジョン・シルバーなどに焦点を当てた構成で、普段の読み聞かせ会よりも年齢層の高い子どもや大人の参加を想定してそれぞれの物語を知っていても楽しめるよう工夫しました。
合わせて自治体の移動図書館を活用して海賊に関連して海関係や海賊関連の資料を持ってきて興味を持ってくれた人たちがすぐに本や資料のの情報にアクセスできるようにしました。パイレーツ・オブ・カリビアンの問い合わせが多くて人気を感じますね。書籍の資料が少なく日本語で読める小中学生向けの本がないのがちょっと残念かも(英語のヤングリーダーブックはあるみたいです)。
慣れない試みでしたがなかなか好評で、動物園や水族館といった他の専門的な施設でのイベントへの応用も検討されることになりそうです。
それにしても海賊船長の服、かっこよかったんですけどしっかり作られてて重かったです^^;」
ちちぷい海賊団企画参加投稿です。図書館の読み聞かせ会で海賊船の船長コスチュームを着てる委員長ちゃんを作ってるうちに話が大きくなりました(汗)。前半3枚がVEGA、後半がV4Bです。VEGAの方はどう見ても図書館に見えない(プロンプトにはちゃんと入ってる)ので長々とキャプションを考えた次第です。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 30
- Scale 7
- Seed 179994841
- Sampler DPM++ 2M SDE Karras
- Strength
- Noise
- Steps 30
- Scale 7
- Seed 179994841
- Sampler DPM++ 2M SDE Karras
4件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
VEGAでも可愛い委員長ちゃんですね😊
ところで、VEGAで三つ編みの描画に苦労しませんでしたか? 二本の三つ編みは問題なく出る説もありますが、私、一本の三つ編み出すのに苦労しています😓
3枚目は一本の三つ編みと影が3本くらい見えてますが、プロンプトは全部同じでしょうか? 全部で何枚くらい作ってこの3枚だったのか教えていただけると助かりますm(_ _)m
https://www.chichi-pui.com/posts/e52a2c8c-7d33-4745-bebd-4d20acddc7b6/
2本(twin braidsなど)は他で無理なことをしていなければ高確率で2本出てくれる印象がありますが1本は確かにかなり出づらいですね。V4Bなど他のモデルでも三つ編み1本はコントロールが難しいですがVEGAは特に難しそうです。
VEGAのプロンプトは髪型部分に関しては全て同じtwin braidsですね。VEGAモデルが出た時に作った画像にはやたら派手にできてきたこともありますね。三つ編みを入れなかった画像でも髪が派手な構図だったのでそれがそのまま三つ編みした感じでした。
https://www.chichi-pui.com/posts/2a6ed2a6-65d5-4e83-a19c-ce7297824d22/
R-15の方をまだ見てませんでした。
#R-15送り反対!タグが必要ですねw
返信先: @