木造戦機 vs ローマ軍
「木製戦士」を作ろう!そう思ったのはいいものの、ここからが地獄でしたw
最初はシンプルな木の兵士。しかし、迫力が足りませんでした。では女性型にしてみるか?なんか違いました。もっと歯車を足してメカっぽく?今度は木の良さが消えてしまいました。何をやってもしっくりきませんでした。
そもそも等身大なのがダメだったのかもしれないと思って巨大化してみたところ、急にしっくりきました。さらにローマ兵を配置して戦わせてみると、一気にスケール感と迫力が増しました。戦場のカオス感が足りなかったと気づきました。
最初からうまくいくと思っていましたが、やはり試行錯誤は大事でしたね💦
猫乃つづりさん主催の投稿企画「木製戦士」に参加します。
2025年2月24日のAIフォト 全年齢 デイリーランキング30位に入りました!沢山の「いいね」ありがとうございます。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
10件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
ローマ軍という兵士が多いと映画の世界観がでますね〜素晴らしい👏
映画っぽさを感じてもらえて嬉しいです😄
返信先: @
珍しく制作秘話が書かれていたのが面白かったです。
大変な思いをされただけあってめちゃくちゃ迫力がありますね🤩
どれも凄いですけどやはり4枚目ですね。この木造戦機だけ中華キャノンを装備していますね😄
本当だw 中華キャノンがありますねwww
返信先: @
トロイの木馬から1000年も経てばここまで進化するんですねぇ( *´艸`)
4枚目、吹っ飛ばされているローマ兵がいるのがまた味があって良いですねww
返信先: @
ウィッカーマンも古代ローマ人からしたらこんな風にみえていたのかもしれない((((;゚Д゚))))
返信先: @
大迫力!
カタパルトでぶち壊す方法しかないのか…
ローマ兵って集団戦法ってイメージだけど刃が立たないよなあ…
返信先: @