映画「武器人〇」サイコーにかっこよかった!!(同志、面白い映画を教えてくれてありがとう♪)
・・・ここからは同志へ贈る武器人〇の感想・・・
映画「武器人〇」、確かに万人にオススメできる映画とは言えませんが?凄く”私好み”の映画でしたよ😊♪
丁度、同志がコメ欄で教えてくれたタイミングもベストで、アベマで公式無料公開中(現在は終了)でした♪。
序盤こそは少し退屈な展開でしたが・・・中盤以降、惜しげもなく投入される、おもしろおかしくもかっこいい!武器人〇達!、後半登場のイカした博士も最高でしたね😊♪(博士提案のナ〇とレー〇ン社会主義の脳みそ合体!は最高のギャグでした🤣、ただ少年兵の扱いには少し嫌悪感を抱きましたが・・・😢)
・・・ここからは、ちょっと映画のねたばれ・・少しでもサブスク等で見る予定のある人はそっ閉じ推奨・・・
イラストのテーマは、あのイカした博士がソ連のバカ女に”さつ”されず生き残って”元気に武器人〇”を作り続けたら?を妄想して呪文を考えました♪(より重装備のとんでも武器と融合♪)
特に5枚目は、その”ドンガメ”っぷりが祟って、さしたる活躍もできず無念な最後をとげたプロペラヘッドさんを偲び”弱点克服版”、痛快に動ける鍛えあげた身体と複数人相手でも弱点を突かれないよう、敵を射〇して減らせる銃火器装備(ちょっと、銃の時代設定があれですが?)仕様です♪。
呪文
入力なし
2件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
おお、良い感じにあの”クソ映画”(←愛らしい物への誉め言葉ねw(・´з`・) )のクリーチャーっぽさが出ている画像ですね、素晴らしい(/・ω・)/
もうずいぶん前、ワタシも初めこの映画を”TSUTAYA”で見つけて借りたとき”どうせクソ映画だろうな( ̄▽ ̄:)”と思いながらも、パッケの”モスキート”(←多分そんな名前だったw口や手足にドリルが付いているという、小学生が”僕の考えた最強のバケモノ”のようなぶっ飛んだデザインで最高です。)の画像にそそられて興味本位で借りましたw
あまりネタバレになるとマズイので深堀はしませんが、クリーチャーがCGとかではなくちゃんと人間が入って(←多分ね( ̄▽ ̄:) )もしくは人形で表現されてて”こいつは頑張ってんなw”って思った記憶があります。
所々ワタシの苦手な”POV”表現がありますが(←確か(;一_一)あれ、ワタシ酔うんですよね)、案外見やすかったと思います。
内容はまあまあハード(←まあまあなグロ表現。ワタシは”アハハ”と笑ってしまいましたがw)なので視聴には苦手な方(←グロ系。まあ、そこまでではないと思いますが)はご注意です。
ちなみにトリビアですが、この映画”武器人〇”の日本語吹き替え版はあの超有名な国民的アニメ、”ドラえも〇”の旧作の声優陣の殆どが出演されているという謎の豪華さですw(←もしかしたらヴァージョン違いとかもあるのでご注意を)
旧ドラ〇もんファンなら一見の価値アリかもです( ̄▽ ̄)
私的にはあの”グロ”は制作陣の”愛あるグロ”に感じましたね😊♪、実際、気持ち悪さより”笑えた”って印象です
あと、武器人〇が決して無敵の存在ではないのが、映画的にバランス良かったですね♪ソ連側も仲違いする前は、頭装甲無しタイプはヘッドショットで数体倒して善戦してましたし・・・総じて”B級”映画でしたが低予算?なりに監督の独特なセンスが光る映画でしたね♪(そこが好みの分かれる所でもありますが・・・?)
返信先: @