ボーロ・レイ (Bolo Rei) 仕込み中
と思いついて調べたところ、フランスのガレット・デ・ロワと分かりました。
ただ、こちらは東方三博士がイエス・キリストの生誕を祝った日にちなんだ1月の食べ物とのこと…
一方、同じ起源ですがポルトガルのボーロ・レイはクリスマスから1月にかけて食べる習慣と知り、ボーロ・レイにしました。
で、指輪当たった構図を想定していたのですが、仕込み側の画像作っていたら楽しくなっちゃったので分けました(笑)
後ほど実食タイム側もアップしますー
ところで、Chat GPTでは「食べ物をおもちゃにしてはいけません」というコンテンツポリシーがあるらしく、ただの調理風景なのに、リングやオモチャや乾燥豆を入れようとしたらコンテンツ犬がいっぱい出てきて閉口しました😅
ガレット・デ・ロワについての解説はこちら。下の方にボーロ・レイの解説も載っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%AF
ありがとうございます!
2023年12月23日のAIフォトデイリーランキング24位に入りました!🎉
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。