スローイング
「スタンダードカクテルをちょっとだけ変わった形で飲んでみたい・・・ですか。」
「かしこまりました。度数は高くなっても大丈夫ですか?はい、ありがとうございます♪では、少々お待ちくださいませ。」
・・・カクテル製作中・・・
「お待たせしました。ホワイトレディをスローイングで作成したものです」
「ホワイトレディは、ジン、ホワイトキュラソー、レモンジュースをシェークして作るスタンダードカクテルなのですが、今回はスローイングという手法で作ってみました!」
「スローイングは、タンブラーなどの容器を2つ用意して、その間を行き来させてお酒に空気を含ませる手法ですね」
「ステア(混ぜる)とシェークの間のイメージです。いつもはステア、シェークで作っているカクテルを試してみるとまた違った感覚になって面白いですよ♪」
「シェイカーがおうちに無い場合、その代用として用いるのも良いと思います」
「お口に合いましたか?それは良かったです♪ごゆっくりお楽しみください♪」
----------------------------
ホワイトレディのスローイングver.は馴染みのバーテンダーさんが実験的にやってくれたんですが、いつもとまた違った感覚で美味しかったです( ´∀`)b
スタンダードは香澄さん、変わったことをやるのは遥さん・・・という区分けを何となくしていたのですが、遥さんのライバル宣言以降、香澄さんも色々と工夫しているのも面白いかなと思い、スローイングは香澄さんに担当してもらいました♪
スローイングは、フレアバーテンディング(ざっくり言うとショー的な演出でお酒を作る)の原型とも言われていて、見るだけでも楽しめますよ。
ご興味がある方は「ブルーブレイザー」で検索してみてください♪ブルーブレイザーを作ってくれるバーはあまり多くないのですが・・・(;'∀')、もしやってくれるバーがあったら是非オーダーしてみてくださいね♪
香澄さん
「スローイングも慣れないうちは零したりしがちなので、最初は勿体ないのでお水を使って練習してくださいね♪」
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。