実験4
それで既に履歴に残ってないけど[プロンプト][ネガティブプロンプト][シード値]はアーカイブを参照すれば分かるので呪文とシード値をそのまま流用、そして普段使いのサンプラー[DPM++ SDE Karras]を[DPM++ 2M Karras]に変更して生成したらどうなるか?と言う実験。今回実験に使うのは個人的にお気に入りなイラスト達。
【バニー64】
https://www.chichi-pui.com/posts/11263900-11c0-46af-b1cd-377a62eb0aad/
▼追記(実験1~5共通文)
①生成履歴から絵が消えて再利用選べなくなってもアーカイブにシード値等情報残しておけば大丈夫な様で安心した。
②[DPM++ 2M Karras]に変更する事で【実験3】以外の容姿が幼くなったように感じた。
③何故か[実験3]の髪色だけ変化したが思い出してみると[実験3]の元データの呪文は『purple hair』(=紫髪)となっている、紫がかった黒髪が生成され続けたのでこれが紫髪かと思っていたが[実験3]の髪色こそが正解なのかもしれない。
④と言う事で、[実験3]の元データを生成する際に生まれた[実験5]の元データでも実験したが③の様に髪色は変わらなかった、恐らく[実験3]の髪色変更が特異だった可能性がある。
結論として……データのアーカイブ化は徹底しよう、[DPM++ 2M Karras]は子供キャラと相性良く大人系寡黙系は雰囲気を壊しかねない、サンプラーを変更すると色や衣服の形状が変わる事がある。やっぱり[DPM++ SDE Karras]が好き。 以上
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 70
- Scale 10
- Seed 538307997
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength 0
- Noise 1
- Steps 70
- Scale 10
- Seed 538307997
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength 0
- Noise 1