サンタな同級生💕
「み、翠川さん……?何やってるの、こんなところで!?」
来年に受験を控えた12月の夜、塾帰りの僕はサンタ服に身を包んだ同級生に遭遇した。
時刻は夜の23時。
アルバイトにしてはあまりに遅すぎる。
「ひ……人違いじゃないかな?」
「何言ってんの。同じクラスじゃないか」
眼鏡こそかけていないが、間違いない。
いつも教室の隅っこで本を読み。
昼休みは何処かに消えて。
いつもミステリアスで物静かな……
そんな君を、僕はずっと……
ずっと……
「参ったな。なるべくいつも目立たないようにしていたんだけど」
こちらの目線に気付いて、翠川さんは案外あっさりと認めてしまった。
「何やってるの?」
「見ての通り、サンタさ」
「こんな遅くまでアルバイト?」
「ちょっと違う。"本物"のほう」
本物って……ええ?
「厳密には"本物の代行"かな。身寄りの無い子供がいる施設に、クリスマスの夜にプレゼントを贈る秘密組織があって、そこのエージェントを務めてるの。全サ連……全日本サンタ連盟って言うんだけど」
へ、へえ、ありがとう。
でも秘密なのにそんなに詳しく話しちゃって良かったの……?
「しまった!!」
おいっ!
「どうしよう、このままじゃ消されちゃう」
全サ連、怖えな!
「お願い、誰にも言わないで!」
「大丈夫……言わないよ」
寧ろ翠川さんと秘密を共有出来た事が嬉しいというか、何というか。
「ありがとう。お礼の代わりじゃないけど、この後君の家に行くね。ご両親が旅行中で今夜は一人なんでしょ?」
「うおっ、何で知ってるの!?」
「独自の情報網があるの」
全サ連、マジ怖えな!!!
※ ※ ※ ※
それでもって、一夜明けた後日。
「お疲れ様。お昼ご飯、一緒に食べようか?静かで良いところがあるの」
何時もの眼鏡に制服姿の翠川さんが、昼休みに声をかけてきた。教室の周囲から一瞬視線が集まるが、まあ、いいか……
「何で誘ってくれたの?」
「監視のためよ。それに私……」
そこまで言いかけて「何でもない」とスタスタ歩きだしてしまった。コレってどういう関係なんだろう。
昨晩既に一線は越えてしまったわけだけど
卒業までにちゃんと気持ちを伝えようと思う。
第3話はこちら
https://www.chichi-pui.com/posts/29fa32aa-2e73-4ff6-b595-2651f0d89812/
呪文
入力なし
4件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
全日本サンタ連盟・・・某国の特殊機関並みの情報網?ですなww
これは、最終的に翠川さんとゴールインまで行かないと逆に主人公の命が危ないパターンですね(絶対、翠川さんの秘密を知ってしまったことすら全サ連は把握してると思う!)
あと、全サ連の秘密を探る為に潜入した別サンタ組織のスパイ美少女サンタ達が、人知れず”消されてる”とか妄想したら、凄く興奮できました😊♪
実はこのサンタ連盟、世界各地に支部がありまして、活動範囲も超広域です(笑)
やがては夫婦でサンタ活動……素敵ですね(白目)
別のサンタ組織!?(@_@;)
シマ(縄張り)を巡るサンタ🧑🎄同士の血で血を洗う静かな抗争が……w!本当は怖いクリスマス🎄✨😱
おいしい妄想、ごちそうさまでした♪☺️🙏
返信先: @
生真面目そうな?委員長タイプ(図書委員タイプかも?w)の眼鏡っ子ちゃんとHに至る道筋(キャプション)・・・わくわくしますね😍
クリスマスより3日も遅れてキャプションを追加しました……🤣
神田は画像から先にイメージを膨らませるタイプなのですが、悪徳惨様と受けた印象は同じでしたので「本好きの女の子」というキャラクターでお話を考えました。
「お前等さっさと付き合っちゃえよ!」となりますが、受験生だしね。仕方ないね。そんな感じのファンタジーです。
返信先: @