凶悪武装メイド(手配書)
https://www.chichi-pui.com/posts/4fbe01b3-7f0c-4bd7-a8a4-84bc56338a21/
■ここからちょっと真面目な話■
もし同じように手配書作ってみたいなーと思った方に自分が気付いた点を書いておきます。
キャラ重視のモデルのせいか、カンマで普通に区切っていくと結構な確率で4枚目のように誤認します。
例示すると wanted poster, girl, にすると「これは少女の絵だ」と意固地になります。
なので printed portrait of a white bob cut maid のようにして girl とか maid なんかは独立させない方がいいです。あと、standingなんかの動作系も意固地になります。
あとはきっちり枠内に収めたいのですが75以内に収めようとするとこのあたりが限界です。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 8
- Scale 2
- Seed
- Sampler Euler a
- Strength
- Noise
- Steps 8
- Scale 2
- Sampler Euler a
2件のコメント
コメントをするにはログインをする必要があります。
見事な手配書ですね。武装メイドさんも余裕綽々な顔でらしさ出てますねw
portrait of ~ってやると結構確実な感じはしますね。一時期やっていたのですがなくても打率あるのでプロンプト軽量化で抜いちゃいましたね(^^;
プロンプト参考にさせて頂いたのですが、自分の環境だとモデルのせいか打率がかなり低く(ようやく印刷されても枠からはみ出たり)portrait ofで固定する形になりました。
手配書すっかりハマってSFっぽいのとか作りまくってます。seafood noodleさんのクオリティに近づけるように頑張ります!
返信先: @